気になる書籍を1章分、読むことができます。書店で本を手にするようにご覧ください。
立ち読みについて
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしてください。お使いのWebブラウザで気になる書籍を、1章分まるごと読むことができます。
※1.「立ち読み」のデータは刊行前に作られたものです。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
※2.違法コピー防止のため、印刷、文字のコピーはできません。また、メールでの転載もご遠慮くださいますようお願いいたします。
※3.立ち読みはブラウザビューアを利用します。操作方法・動作環境についてはこちらをご覧ください。
※2.違法コピー防止のため、印刷、文字のコピーはできません。また、メールでの転載もご遠慮くださいますようお願いいたします。
※3.立ち読みはブラウザビューアを利用します。操作方法・動作環境についてはこちらをご覧ください。
新刊
-
著者:能勢邦子
定価:1,540円(10%税込)◎SNS・web記事・社外文書・メール・企画書・HP・販促物・商品紹介
文章をつくるすべての人に。
◎『anan』『Hanako』『POPEYE』
『ブスの瞳に恋してる』『ザ・トレーシー・メソッド』等、
ヒットメーカーが初めて明かす、読み手を引き込む技術。
企画書や記事を一生懸命つくったのになかなか読んでもらえない。
商品やサービスのPRを頑張っているのに思うように売れない。
……ともどかしい思いをした経験はありませんか。
どんなに素晴らしいコンテンツも人に届かなければ意味がありません。
本書では、
雑誌・書籍の編集者として活躍し
webメディアのディレクションや
コンテンツマーケティングも行う著者が、
「読まれる」「売れる」言葉をつくるのに必要なことだけを
余すところなく紹介し尽くします。
・知名度80%が流行語の使いごろ
・和語を使うとはんなり感があふれ出す
・中身勝負のときは安定感の定型パターン
・ヒットメーカーが大事にしていたお茶会
・読者を途中で飽きさせない工夫
といった内容はもちろん、
・先を聞きたくなるプレゼンづくりの秘策
・ひと目で伝わるビジネス文書とは?
・文章やメールがスラスラ書けるコツ
など、ビジネスに役立つトピックも満載。
どれも一度身につければ一生使える、
文章をつくるすべての人にぜひ知ってほしい技術です。
-
著者:エミリー・オスター/訳者:堀内久美子
定価:1,870円(10%税込)☆『NYタイムズ』ベストセラー!
世界・超話題の育児書、日本上陸!
☆「親にとってベスト」×「子どもにとってベスト」
が詰まった、世界で最も詳しくて役に立つ子育て全書!
☆「0歳」から「就学」までの子育て最新情報を超集約。
類を見ない、すべてに科学的根拠を求めた
圧倒的に使える内容!
経済学者の両親のもとに生まれ、ハーバード大で統計学を学び、
ブラウン大で経済学部教授を務める医療経済学者が
子育てに関する異例の数の「研究」にあたり、
2児の母としての「実経験」から
本当に使える情報を厳選!
学力 / 言葉の早い遅い / 寝かしつけ / トイレトレーニング/
歩き始めの時期 / テレビの良い・悪い / 好き嫌い / 子どもの健康/
共働きの影響 / 夫婦関係 / 産後のママ / 予防接種 etc.
Q.赤ちゃんはどうすれば「ぐっすり寝る」の?
Q.「オムツを外す」いい方法は?
Q.「テレビ」は見せて大丈夫?
Q.「早期教育」に意味はある? など
親が知っておくべきこと「全部」を1冊に凝縮!
経済学者としてベスト×親としてベスト×子どもにとってベスト!
ベストセラー
-
「経営のカリスマ」稲盛和夫氏の人生の集大成、ついに刊行!著者:稲盛和夫
定価:1,870円(10%税込)京セラとKDDIという2つの世界的大企業を立ち上げ、JAL(日本航空)を〝奇跡の再生〟へと導いた、当代随一の経営者がたどりついた、究極の地平とは?
これまで歩んできた80余年の人生を振り返り、また半世紀を超える経営者としての経験を通じて、著者がいま伝えたいメッセージ――それは、「心がすべてを決めている」ということ。
人生で起こってくるあらゆる出来事は自らの心が引き寄せたものであり、すべては心が描いたものの反映である。それを著者は、この世を動かす絶対法則だという。
だから、どんな心で生きるか、心に何を抱くかが、人生を大きく変えていく。
それは人生に幸せをもたらす鍵であるとともに、物事を成功へと導く極意でもあるという。
つねに経営の第一線を歩きつづけた著者が、心のありようと、人としてのあるべき姿を語り尽くした決定版。
よりよい生き方を希求するすべての人たちに送る、「稲盛哲学」の到達点。
-
話題沸騰39万部突破! 感動と驚きの声、続々!
2019年 上半期ベストセラー単行本ノンフィクション9位 (トーハン調べ)、単行本ノンフィクション10位 (日販調べ)著者:すみれ
定価:1,320円(10%税込)最初の13ページで涙する人、続出! 「胎内記憶」をテーマにした映画『かみさまとのやくそく』に出演し話題となった奇跡の小学生、初の本。
すみれちゃんは現在、小学5年生。
ピザ(とくにマルゲリータ)が大好きで、勉強や運動がちょっぴり苦手な、一見どこにでもいる普通の女の子。
だけど……じつは特別な力を持っています。
――それは、生まれる前の記憶を忘れずに10歳まで育ったということ。そして、今でも空の上にいるかみさまとお話ができるのです!
そんなすみれちゃんが、生まれる前から知っていた「ほんとうの幸せ」とは?
「あなたは世界にたったひとりしかいない存在。
だってあなたと同じ声の人なんていないし、
あなたと同じ心をもつ人なんていないでしょ?
世界にとったら、ひとりひとりがたからもの」
「これだけはおぼえておいて。
自分で自分は幸せにできるってことを。
自分でしか自分を幸せにできないってことを」
「生まれ変われるけど、今世は一度きり!」
など、全ての大人に読んでいただきたい、10歳の小さな体から紡ぎだされる、宇宙よりも壮大な言葉。
大人気絵本作家・のぶみさんとの対談も収録!
ロングセラー
-
読まれ続けて14年!ついに66万部突破!著者:ジェームズ・アレン/訳者:坂本貢一
定価:1,320円(10%税込)デール・カーネギー、オグ・マンディーノなど、現代成功哲学の祖たちが、もっとも影響を受けた伝説のバイブル『AS A MAN THINKETH』。聖書に次いで一世紀以上ものあいだ多くの人々に読まれつづけている、驚異的な超ロング・ベストセラー、初の完訳!「私たちの人生は、ある確かな法則にしたがって創られています。
私たちがどんな策略をもちいようと、その法則を変えることはできません。
『原因と結果の法則』は、目に見える物質の世界においても、
目に見えない心の世界においても、つねに絶対であり、
ゆらぐことがないのです」(本文より)
-
続々重版! 27万部突破!! 『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(9/15 OA)、『NHKスペシャル 睡眠負債が危ない』(6/18 OA)、『林修の今でしょ!講座』(7/25 OA)に著者出演で大反響!著者:西野精治
定価:1,650円(10%税込)「世界最高」の呼び声高いスタンフォード大学の睡眠研究。
そのトップを務める世界的権威の日本人による、
「最強の眠り方」を伝授する本です。
「有名研究者が一度は在籍する、睡眠研究のメッカ」
と称されるスタンフォードには、
世界最新の睡眠データが蓄えられています。
著者の西野先生は、そんなスタンフォード大学医学部の現役教授で、
世界一の睡眠研究機関の所長として活躍する、
まさに、「睡眠研究の権威」。
「睡眠は『時間』ではなく『質』で決まる」――
西野先生が30年近く睡眠を研究してたどり着いた、
「究極の疲労回復」と「最強の覚醒」をもたらす
最高の睡眠法が、本書では明かされています。
「寝つきが悪い」「朝起きれない」「日中眠たい」……
睡眠に関する悩みも一挙に解決してくれる、
眠りに関するすべてが詰まった1冊です!
ビジネス書・経済
自己啓発書
精神世界・スピリチュアル
社会・一般
文学・エッセイ
健康
家庭実用
語学
絵本・フォトブック・コミック
