• HOMEHOME
  • 書籍の詳細

書籍の詳細

だから、新書を読みなさい
情報を逆張りでインプットする技術

著者:奥野宣之

定価:1,540円 (10%税込)
ISBN978-4-7631-9946-1 C0030
四六判並製 本文223ページ
2009年9月25日初版発行
お知らせ
現在、お取り扱いできない商品です。
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
twitter facebook
期間限定 サンマーク出版の電子書籍が50周年で50%OFF!!

百戦錬磨の本読みたちをうならせる、
「新書を活用する技術」を初公開!

「読まなくてはいけない本が多すぎて大変だ」
「いったい何をどう読めばいいのだろう」
本書はそんな「悩み」を抱える人たちに、情報源をあえて新書に絞る「逆張りインプット術」を提案し、新書を道具として活用する「新書ザッピング術」を指南する本です。
著者は、ベストセラーとなった『情報は1冊のノートにまとめなさい』を書き、新書オタクでもある奥野宣之氏。「情報の選択眼を養い、価値ある情報をインプットするには、新書を活用するのが一番」と説きます。
その方法をひと言で説明すると、「新書を3冊同時にまとめて購入し、会社帰りに喫茶店で3時間ほどかけて拾い読みし、メモをつくる」、たったこれだけです。
情報洪水の時代を生き抜くための道具として、本書をご活用ください。

【奥野式「新書ザッピング術」のすすめ】
ルール 1:自分を観察して、紙に課題を書き出す
ルール 2:課題を解決するための新書リストをつくる
ルール 3:3冊まとめて同時に買う
ルール 4:1冊目は「ロングセラーかベストセラー」
ルール 5:2冊目は「最近の本」
ルール 6:3冊目は「一番やさしい本」
ルール 7:カブリを避ける
ルール 8:喫茶店で3冊読みきる
ルール 9:目次から著者のメッセージを読み取る
ルール10:「はじめに」を精読する
ルール11:読む箇所の優先順位をつけ、拾い読みする
ルール12:気になった部分をチェックする
ルール13:3冊の違いに着目する
ルール14:「ザッピングメモ」をつくる

著者紹介

1981年、大阪府生まれ。同志社大学文学部卒業後、専門紙記者を経て現在、専業作家。2008年、独自の情報整理術をまとめたデビュー作『情報は1冊のノートにまとめなさい』『読書は1冊のノートにまとめなさい』(ナナ・コーポレート・コミュニケーション)がベストセラーとなり、一躍脚光を浴びる。大学生のときに新書の魅力に取りつかれて以来、単行本の3倍は新書を買うという「新書オタク」の道を歩みはじめ、新書を仕事や日常生活に生かすための「新書ザッピング術」を考案する。

担当編集者より一言

「彼は根っからの新書オタクなんですよ」これは、著者の奥野さんと初めてお会いした日、奥野さんを紹介してくれた人が言った言葉です。ほんとうにいつも不思議に思うのですが、本の企画というのは、このようなひょんなことがきっかけとなって始まります。「新書オタク」なら、新書の読者をうならせるような本を書いてもらおう。そんなふうに考えて、奥野さんの新書の読み方を伺ってみたら……出るわ、出るわ、新書の探し方・選び方から買い方・使い方まで、編集者の僕がこれまで試みたことのないノウハウが、山のように出てきました。本書は、つい最近まで専門紙の記者を務めてきた著者が、仕事の必要上、いわば苦し紛れに編み出した、まったく新しい新書活用術を説いた本です。目からウロコが落ちることを保証します。

読者さまの声

以前読んだ著者の本もよい印象だったので、今回も買わせていただきました。期待を裏切らない良い本に出会えました。文章が読みやすく、すぐに実行してしまう内容、時々出てくる方言(?)もよかったです。(兵庫県・女性・36歳)

これからの社会を生きていくために必要な情報をインプットする方法が書かれていて、高校生の私にもわかりやすかったです。(東京都・高校生・女性・16歳)

この本の感想を送る

毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント

twitter facebook
トップに戻る