サンマーク出版

書名 大人の宿題 発想以前の発想法!
著者情報 著者: 山名宏和
定価 1400円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-9803-7 C0030
体裁 四六判並製 本文254ページ
初版発行日 2007年12月15日
内容のご紹介

アイデアを育てる具体的な方法、教えます!
日常生活で実践できる、思考のトレーニング35題。

どんな仕事でも、アイデアは求められます。いえ、仕事でなくても、送別会の企画や休日の過ごし方、デートの中身にだって、アイデアは必要になります。
どのようにしてアイデアを思いつくかの前に、アイデアを発想する前の段階、「発想以前」に目を向けてみようと著者・山名氏は言います。「大人の宿題」とは、この発想以前という考え方を培うため、日々の生活の中で手軽にできる思考トレーニングのことなのです。
さまざまなアイデアを生みだしてきた気鋭の放送作家による、「考える人間になるための練習問題」、仕事はもちろん、生活を楽しくするヒントが満載です。


著者紹介
山名宏和(やまな・ひろかず)
1967年生まれ。古舘プロジェクト所属放送作家。『ザ!鉄腕!DASH!!』『行列のできる法律相談所』『ダウンタウンDX』『最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学』など、数々のテレビ番組の構成に携わる傍ら、雑誌や新聞での連載、映画脚本の執筆なども手がける。著書は、鮫肌文殊氏との共著『ニッポンの少数民族』(宝島社)の他、思考・発想術セミナーを展開する古館プロジェクト放送作家集団“アングル”編として『企画術の教科書』(インデックス・コミュニケーションズ)などがある。