立ち読みについて
立ち読みは、気になる書籍を1章分、まるごと読むことができます。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
電子版立ち読み
電子版の立ち読みは、各電子ストアで販売中の電子書籍データを変換し、ブラウザ上で閲覧していただくものです。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
ずっとやりたかったことを、やりなさい。
The Artist's Way
著者:ジュリア・キャメロン /
訳者:菅 靖彦
定価:1,980円 (10%税込)
ISBN978-4-7631-9344-5 C0030
A5判並製 本文264ページ
2001年4月25日初版発行
ISBN978-4-7631-9344-5 C0030
A5判並製 本文264ページ
2001年4月25日初版発行
お知らせ
現在、お取り扱いできない商品です。
現在、お取り扱いできない商品です。
子どものころ、何になりたかったでしょうか? とにかく絵を描くのが好きだった、こっそり詩を応募したことがある、ミュージシャンに憧れて仲間とバンドを組んでいた……。誰にでもひとつやふたつ、そんな思い出があるのではないでしょうか? でも、たいていの人は「才能がない」「できっこない」「夢みたいなこと言ってないで、まともな仕事につきなさい」という世間や親、そしてほかならぬ自分自身の思い込みで、創造的でありたいという夢を捨ててしまいます。本書は、わたしたちの内側に秘められた「創造的な子ども」を見出し、育て、「ずっとやりたかったこと」をやって創造的に生きるための具体的方法論です。作家、画家、俳優、『タクシー・ドライバー』の監督マーティン・スコセッシなども用いている本書のメソッドは、いわゆる「アーティスト」はもちろん、毎日をもっと創造的に生きたいすべての人に役立ちます。
著者紹介
10年以上にわたって創造性を育てる方法論「アーティスト・ウェイ」を提唱。自身もハリウッド映画、インディペンデント映画、テレビの監督として活躍。ワシントン・ポスト、ニューヨーク・タイムズ、ヴォーグといったさまざまな雑誌にも寄稿している。ノース・ウエスタン大学ではシナリオと小説のワークショップを主宰し、ここでも自らの創造性を妨げないテクニックを教えている。
訳者紹介
著作家、翻訳家、セラピスト。国際基督教大学人文学科卒業。日本のニューエイジムーブメントの中心にいて、『ソウルメイト』(平凡社)『パワー・オブ・フロー』(河出書房新社)など、癒しや心の問題を取り上げる訳書多数。現在、日本トランスパーソナル学会副会長。テレビドラマの主人公神宮寺祥のペンネームで書いた『逆境の心理学 涙がかわくまで』(世界文化社)がベストセラーに。『心はどこに向かうのか』(NHK出版)などの著作も好評。
読者さまの声

とてもとても為になる良い本でした。この本のおかげで、自分の本来の道にもう一度進もうという一歩踏み出せるはずみをいただきた感じがします。(東京都・女性・36歳)

タイトル通りのことが今年の目標です。目標達成の最強のパワーパートナーです。(熊本県・公務員・女性・60歳)

この本とシンクロニシティで出合いました。すばらしい出合いです。プログラムを実行しています。苦しくもありますが、魂と向き合い着実な変化を実感しています。ありがとうございます。(埼玉県・自営業・男性・44歳)
毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント