サンマーク出版

書名 仕事でSNSを使いたいけど初心者の「やらかし」が怖いので弁護士さんに気になること全部質問してみた
著者情報 著者: ヤマサキミノリ /
著者: 日比野 大
定価 1400円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-4101-9 C0030
体裁 四六判並製 本文160ページ
初版発行日 2024年1月25日
内容のご紹介

「みんな投稿してるから大丈夫」……
その「みんな」は、絶対に法律を守っていますか?

【マンガだから、誰でも読める! わかりやすい!】
「マンガや雑誌の内容」「カラオケ歌ってみた動画」「アニメキャラクターの模写」……
実は、知らずにSNSに投稿すると危ない!?
登録者数7万人! YouTuber弁護士ビーノ先生が誰にも聞けない疑問を全解決!

目次より

「映画・マンガ・テレビ」の写真をSNSに投稿していい?
好きな音楽をBGMに使うのは?
歌詞の一部を投稿するのは?
料理写真と一緒にレシピも載せてOK?
クマのプーさんを描いて投稿していい!?
話題のAIって著作権的にどうなんですか?
LINEの内容をスクショしてあげていい?
ファンアートっていいの?
推しの写真をアイコンにしてもいい?
推しの投稿をスクショしてSNSにあげるのは?
推しが特集された雑誌の中身の画像をSNSにあげるのは?
ライブやイベントの様子を撮影・投稿するのは?
ファンによる広告って出してもいいの?
炎上したらやるべきこと
自分の権利の守り方 ほか
著者紹介
ヤマサキミノリ
イラストレーター。学生時代にデザイン、イラスト、建築を学び、ほぼ勢いで独立。イラストを見た人に横ジワ(笑顔)を刻むべく、書籍や広告など幅広い媒体で活動中。この本を機にSNSを活用し、そろそろ時代に合った活動をしたいと思っている。