• HOMEHOME
  • 書籍の詳細

書籍の詳細

読書脳

著者:樺沢紫苑

定価:1,760円 (10%税込)
ISBN978-4-7631-4072-2 C0030
B6変型判並製 本文271ページ
2023年9月10日初版発行
注文数:
在庫あり
ショッピングカートに入れる
3-5営業日(土日祝除く)内に発送します
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
twitter facebook
期間限定 サンマーク出版の電子書籍が50周年で50%OFF!!

AI時代こそ、「読解力」で差がつく。
精神科医・樺沢紫苑の「読み方」大全
「思考力」「記憶力」「判断力」――すべて読書が授けてくれる。

「本を読んでも、すぐに内容を忘れてしまう」
「せっかく読書をしても、記憶に残っていない」
「凄くおもしろかったのに、少し時間がたつと内容が思い出せない」
 
「読んだのに覚えてない」という悩みは、いつの時代も不変です。
“読んだはず読書”にあけくれる「読書迷子」を救済するのが、
この本でお届けする、「記憶に残す、どんどん頭がよくなる読書術」です。
 
記憶に残らない「つもり読書」は、時間の無駄!
本書では、精神科医である著者が、脳科学的な裏付けのある方法を公開。
読書で得た知識をアウトプットする方法、
人とシェアする方法などを明かします。
「読書脳」を手に入れて、読書で人生を切り開きましょう。

※本書は、2015年4月に小社より刊行された『読んだら忘れない読書術』を加筆・再編集したものです。

目次より

■AI時代こそ読解力と文章力があれば最強!
■ネット情報はいわば「デパ地下の試食」である
■「読んでも忘れてしまう読書」はやめなさい
■スキマ時間だけで月30冊も読める
■電車でスマホをさわるのは最大の時間の無駄である
■4つのアウトプットで記憶に残す~「アウトプット読書術」
■本は汚く読んでいい~「ダーティー読書術」
■60分連続した読書と15分の細切れ読書、どちらが効率的か?
■読書は人生に大切なもの全てを与えてくれる

著者紹介

精神科医、作家。1965年札幌生まれ。札幌医科大学医学部卒。2004年から米国シカゴのイリノイ大学精神科に3年間留学。帰国後、樺沢心理学研究所を設立。「情報発信によるメンタル疾患の予防」をビジョンとし、YouTube(46万人)、メールマガジン(12万人)など累計100万フォロワーに情報発信をしている。著書45冊、累計発行部数230万部のベストセラー作家。シリーズ累計90万部の『アウトプット大全』(サンクチュアリ出版)をはじめ、『神・時間術』(大和書房)、『ストレスフリー超大全』(ダイヤモンド社)、『言語化の魔力』(幻冬舎)など話題書多数。読書については本書が唯一の書籍である。

担当編集者より一言

最近、断然「オーディオブック」派の私にとって、本書の「人には『視覚優位』と『聴覚優位』とがいる」という話がとても面白かったです。読書はあまり得意じゃない、という人は、もしかすると「聴覚優位」で、耳から聴く読書をすると、より効率的で楽しくなるかもしれません。とくに、散歩をしながら、ジョギングしながら本を「聴く」ことにより、体を動かすことで放出されるアドレナリンが、記憶力も上げてくれる、とのこと。これからも「ながら読書」で、たくさんの本を読みたいと思ったのでした。この本も完成したら、耳から聴いてみよう!

読者さまの声

最近読書をはじめたばかりで、手あたり次第まずは読むことに慣れようと思い、読めば読むほど良いんだろうとどんどん読み終えた冊数が増えていく事に満足していました。良かったなぁと思った本があっても後から内容を思い出そうとしても思い出す事ができないのです。これでは時間とお金のムダになる事をこの本を読んで再確認しました。(京都府・主婦・40歳)

幼少の頃から読書が好きで、自分なりの本選びの仕方などがありましたが『読書脳』を読んで気づくことも多く、樺沢紫苑先生のオススメの本も載っていたので読んでみたいと思います。(滋賀県・女性・40歳)

仕事力が読書によって身につく箇所が印象に残りました。少ない時間でライバルがすぐにアウトプットに取りかかれ、かたや、自分は何も出来ない。読書というインプットの量の差がものを言うのだと思いました。そして、読書をしたからにはアウトプットが大切、これまでしていなかったマーカーを気づきにつけることを実践していきたいです。(大阪府・会社員・男性・34歳)

もっと見る
この本の感想を送る

毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント

twitter facebook
トップに戻る