• HOMEHOME
  • 書籍の詳細

書籍の詳細

超DX仕事術

著者:相馬正伸

定価:1,760円 (10%税込)
ISBN978-4-7631-3988-7 C0033
四六判並製 本文319ページ
2022年6月20日初版発行
注文数:
在庫あり
ショッピングカートに入れる
3-5営業日(土日祝除く)内に発送します
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
twitter facebook
期間限定 サンマーク出版の電子書籍が50周年で50%OFF!!

無料で今すぐできて失敗しない
仕事はもっと楽になる!

「2025年の崖」この言葉は、「2025年までにDXに取り組まなければ、企業は存続できない」ということを意味し、経済産業省が使ったことで一躍有名になりました。
 
新型コロナウイルスの影響によるテレワークの普及で、この言葉は企業だけでなく「個人」においても無視できないようになりました。
「ITは苦手」「昔からのやり方で稼ぐ」そんなことは言っていられない世界になってしまったのです。今やITツールを駆使した効率化、生産性向上はすべてのビジネスマンが無視できない議題になりました。
 
そんな時代にこそ、個人に向けたDX活用術=DX仕事術が求められています。
本書は、官民をまたにかけて活躍するITツールオタクでDXコンサルタントの著者が、膨大なITツールの中から「超初歩から個人で使えるものだけ」を徹底的に体系化!
メールからRPAまで、あらゆる仕事の自動化を実現し、生産性が爆上がりするTips満載!
どこでも働けるテレワーク時代必携の1冊です。

目次より

プロローグ 革命レベルの生産性向上を実現するDX仕事術
第1章 超効率、超速、自動化を実現するDX仕事術の原則
第2章 DX仕事術 レベル1 すべての始まり「データ入力」でコミュニケーション、効率化、情報収集を底上げする
第3章 DX仕事術 レベル2 ミス0、超時短を実現するデータ流用で最強の環境を構築する
第4章 DX仕事術 レベル3 可処分時間が倍に! 究極の自動化を実現するデータ活用で付加価値を生み出す
第5章 業務効率化で生産性が大幅アップ! 「守り」のDX仕事術
第6章 ビジネスモデルを大変革する「攻め」のDX仕事術
エピローグ 自分をアップデートしつづけるDX仕事術

著者紹介

アカリンク合同会社代表。DXコンサルタント。
1972年東京都葛飾区生まれ。
これまで、IT歴25年で延べ3万人以上のITについての相談にのり、合計100億円以上のシステム導入に携わる。現在は、経済産業省認定のIT導入支援事業者として、ITツールを50以上取り扱い、DX化の推進を行っている。2019年、一般社団法人協会総研の理事に就任し、企業だけでなく協会のIT化にも力を入れる。
高校の入学祝いで、当時最先端だったNEC PC-8801を購入してもらいITに興味を持つ。大学卒業後、富士通で医療システムの開発を約10年間行う。ウィルコムで社内SEとして、社内システム導入、システム監査、保守・運用など幅広くシステムを担当。ソフトバンクと統合した後、システム企画部門で社内業務改善や大規模な社内システム統合プロジェクトに携わる。
会社員時代はエンジニアにもかかわらずプログラミング能力がなく、生産性も悪いと罵られたダメリーマン。それを補うためにITツールを活用するようになり、便利なITツール探しに没頭する日々を送る。2018年にITコンサルティング会社を設立。経済産業省認定のIT支援事業者、スマートSMEサポーター、デジタル化応援隊のIT専門家にも認定され、企業や個人へIT化サポートを行う。
すべての人がITと共に未来を創造し、普及させることを人生のミッションとしている。

担当編集者より一言

「DX」は今やビジネス界でのトレンドキーワードとなりました。漠然と「DXは大企業のもの」「経営者やシステム部の管轄」などと思っていないでしょうか? 著者の相馬さんは「個人にこそ、DXが必要」と断言します。特に2020年から続く新型コロナウイルスの影響によるテレワークの普及で、いつでも・どこでも働ける時代になった今、どこにいても一定のクオリティで仕事をするためには、DXの知識や思考法を取り入れることが必須なのです。本書では、無類のITツールオタクである著者が実際に使い、クライアントにも勧めているツールを中心に、その使い方と活用シーンをわかりやすく解説しています。ぜひ、普段の仕事に取り入れていただき、DXの力を感じていただければうれしいです。
この本の感想を送る

毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント

twitter facebook
トップに戻る