世界一わかりやすい美術鑑賞ドリル
書名 | 世界一わかりやすい美術鑑賞ドリル |
---|---|
著者情報 | 著者: いとはる |
定価 | 1600円 (10%税込) |
ISBN | 978-4-7631-3932-0 C2070 |
体裁 | B5変型判並製 本文158ページ |
初版発行日 | 2021年10月25日 |
内容のご紹介 | |
問題を解くだけで絵画の見方がわかる!
|
|
著者紹介 | |
いとはる
美術系YouTuber。本名・伊藤遥夏。
アート特化SNS「PINTOR」、株式会社PINTOR顧問。 1995年生まれ。中央大学法学部法律学科卒業。大学の卒業旅行の際にスペインやフランスを訪れ、歴史的建造物や宗教画に興味を持ち、その後図書館で神話と宗教に関する本を読むのに明け暮れる。 大学卒業後、塾講師をしながらYouTubeで美術やギリシャ神話の情報を「まるで映画を観ているかのような世界観で楽しく学べる映像コンテンツ」として発信。2年半でチャンネル登録者数は5万人に達する。総再生回数は400万回を超え、高評価率も90%を超える(2021年9月現在)。 絵画に親しむ人を増やし、日本でのアートブームを後押ししたい気持ちで、2021年現在も美術系YouTuberとして活動中。たくさんのアートに触れ、インプットしたことを自らの表現活動としてアウトプットし、アートと人の心理や、アートとセラピーといった癒しに関わるコンテンツ制作にも挑戦中。 |