サンマーク出版

書名 哲学者への質問
著者情報 著者: イアン・オラソフ /
訳者: 月谷真紀
定価 1700円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-3910-8 C0030
体裁 四六判並製 本文285ページ
初版発行日 2021年5月10日
内容のご紹介

NYの街角で「哲学者だけど質問ある?」と掲げて行われた哲学問答集
アメリカ哲学協会のコンテストで2度優勝した大学教授が教える自分のためになる「哲学入門」

哲学者が出したあなたにとって意外な、でも大事な答え。「人生の意味とは?」「愛って何?」というガチの哲学的な質問から「ケチャップってスムージーですか?」などチョットばかばかしい質問まで、さまざまな問答を通してわかる「哲学とはなんぞや!」。

目次より

パート1 壮大な質問
・「哲学」って何?
・「人生」の意味とは?
・人間の本質は「善」か「悪」か?
・「死後の生」はあるの?
・「幸せ」って何?
 
パート2 身近な質問
・「愛」って何?
・異性愛か「同性愛」かは生まれつき
・男が「男である根拠」って何?
・子供を「良い人間」に育てるには?
・何が「性差別発言」になる?
 
パート3 実は大事だった質問
・ケチャップってスムージーですか?
・1+1=2だってどうしてわかる?
・植物は思考する?
・「仏教」って宗教? それとも哲学?
・「愛される駄作」があるのはなぜ?
 
おまけ
・哲学を独学するベストな方法は? 何から始めたらいい?
著者紹介
イアン・オラソフ(Ian Olasov)
ニューヨーク市立大学大学院センター非常勤教授。アメリカ哲学協会の2017年および2018年公共哲学論説コンテスト優勝。Slate Magazine、Vox Magazine、Public Seminarなどの媒体に寄稿。ブルックリン・パブリック・フィロソファーズ(「Brooklyn Public Philosophers」主催。ニューヨーク市周辺のさまざまな場所で「Ask a Philosopher」ブースを運営。ブルックリン在住。