サンマーク出版

書名 ぺんたと小春 はじめてのおつかい
著者情報 製作: ペンギン飛行機製作所
定価 1100円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-3830-9 C8045
体裁 A5判並製 本文109ページ
初版発行日 2020年4月30日
内容のご紹介

Twitterでフォロワー5万人超え!
大人気の「ぺんたと小春」初のゲームブック。

Twitterで大人気!「ぺんたと小春」初のゲームブック。
考える力が身につくちょいムズ仕様!
まちがいさがし、めいろ、しりとり、パズル、暗号ゲームなど、
街には、たのしい難問がいっぱいだ!
 
舞台は、なんでもそろうと評判の「ペンギン商店街」。
 
とある日のお昼どき。
ひとりの所員のミスで、お昼ごはんの食材がないことが判明!
 
そこでペンギン飛行機製作所ではたらく「ぺんたと小春」は、
おなかを空かせた製作所のみんなのために、
はじめてのおつかいに大挑戦することに!!
 
旅の道中には、しりとりがだいすきな「しり鳥さん」や、
さかさ言葉で話す「ひっくりカエル」があらわれ、
「ぺんたと小春」の行く手を阻みます。
 
2人といっしょにたのしい難問を攻略し、
製作所のみんなにおいしいごはんを届けよう!

目次より

・しり鳥さんの「しりとりクイズ」に答えてポテトのレシピをもらおう!
・ひつじの魔女による「メ〜イロ」から無事に脱出できるかな!?
・農家のサイさんが失くした「3つのもちもの」を探してくだサーイ!
・どこが違うの!? そっくりなうなぎさんとなまずさんによる、激ムズ「まちがいさがし」
・雌牛のママさんの体の模様には、3びきの動物がかくれている!?
・ついにお会計! おサイフが重たくならないようにするためには、いくら出せばいいかな?
・フルーツノコト、ニホンゴデナントイイマスカ?
など

著者紹介
ペンギン飛行機製作所(ぺんぎんひこうきせいさくしょ)
「暮らしの“不都合”を“うれしい”に変える」を合言葉に、暮らしにまつわるさまざまな記事を製作。また、皇帝ペンギンのヒナで、寝ぐせがトレードマークの「ぺんた」とピンクのリボンがかわいい「小春」の本やグッズを製作している。ぺんたと小春の日常をつづる絵本のようなインスタグラム「ペンスタグラム」は「いやされる!」と人気を呼んでいる。ぺんたは、2005年にアカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を獲得した映画「皇帝ペンギン」の第二弾「皇帝ペンギン ただいま」の公式キャラクターもつとめた。