• HOMEHOME
  • 書籍の詳細

書籍の詳細

なぜか印象がよくなるすごい断り方

著者:津田卓也

定価:1,540円 (10%税込)
ISBN978-4-7631-3818-7 C0030
四六判並製 本文255ページ
2020年1月30日初版発行
注文数:
在庫あり
ショッピングカートに入れる
3-5営業日(土日祝除く)内に発送します
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
twitter facebook
期間限定 サンマーク出版の電子書籍が50周年で50%OFF!!

断れないのは、自分の人生を生きていないのと同じである!
クレーム対応のプロによる、人生が変わるコミュニケーションのルール26

「信頼されたいなら断りなさい」
「え、でもわたし、ハッキリ断るのが苦手な性格なんです……」
このようなやり取りを何度もしてきました。
 
断言します。
あなたが断れないのは、性格のせいではありません。
断り方を知らないだけです。
 
 
この本は、
「今まで断れなかった人が、ちゃんと断れる人」になる方法を書いた本です。
しかも、断っても印象がいい人になる方法を。
 
そんなことありえない、と思う人もいるかもしれません。
 
筆者は15年にわたりクレーム対応研修で、のべ10万人以上の人たちを教えてきました。
クレーム対応が上手な人は、断ることが上手な人です。
ちゃんと断ってお客さんといい関係を築きます。
筆者はずっと「断っても印象がよくなる方法」を教えてきたのです。
 
これはクレーム対応に限ったことではありません。
日常のコミュニケーションでも、同じです。
ちゃんと断るほうが信頼されます。
そして、断っても印象がよくなる方法は存在します。
 
本書でお伝えする「断り方」は、言い換えると
「自分を大切にしながらよりよい人間関係を築く術」でもあります。
この術を身につけることはコミュニケーションの枠を超えて、人生全体に影響を与えるに違いありません。
 ひとりでも多くの人が、自分を大切にしながらよりよい人間関係を築いて、豊かな人生を歩めることを願います。
 
 
(事前に本書を読んだ方から感想が続々届いています↓↓)
・これ断れない人の心のうちを切り口とし、具体例をあげわかりやすく書かれているので、断ることに抵抗のみならず罪悪感すらある私でも構えずに出来る、この方法試してみたい! と思えました。(49才・女性)
 
・この本は「断り方」そのノウハウだけに留まらず、自分自身の価値観というものを見つめ直すのに最適でした。
そして、なにより「断って良かった!」と思えるようになる本です。(54才・女性)
 
・この本は「断り方」の本ではない。この本では断り方のテクニックは確かに書いてあるが、それ以上に「断る」ことで相手とのコミュニケーションを深め、自分の創造性を発揮し、ストレスから解放される内容である。(62才・男性)

目次より

イントロ 矢沢永吉のすごい断り方                              
 
第1章 まずは、思い込みを捨てよう
断れない人の思い込み① 断れないのは、そういう性格だからだ 
断れない人の思い込み② 断らなくても何とかなる       
断れない人の思い込み③ 断ると人間関係が悪くなる!  
断れない人の思い込み④ 断らない方が楽だ      
断れない人の思い込み⑤ 言いたいことを言えない人は「断り上手」にはなれない 
断れない人の思い込み⑥ 誰かが断れない自分のことを察してくれる      
断れない人の思い込み⑦ 断らずに何でも応えることで人は成長できる     
  
第2章 印象がよくなるすごい断り方の基本7ルール
基本ルール① まずは「3Kスタイル」を意識する  
基本ルール② 最初に名前を呼ぶ       
基本ルール③ 合計3回、感謝を伝えると印象が良くなる  
基本ルール④「忙しいから」を理由にしない   
基本ルール⑤ 早く、短く。          
基本ルール⑥ 右脳言葉(感情)と左脳言葉(事実)を交互に使う 
基本ルール⑦ 第1声に気をつける            
基本のルール【特別編】矢沢永吉の断り方はなぜ最高なのか?
 
【第3章】手ごわい相手の対処法
 
手ごわい相手の対処法① 「戦う」のではなく「相談」する  
手ごわい相手の対処法② こちらの正しさを押し付けない 
手ごわい相手の対処法③ 「問題を共有する」という意識をもつ
手ごわい相手の対処法④ 相手の問題を共有するために質問をする
手ごわい相手の対処法⑤ 代替案でダメなら仮定質問
手ごわい相手の対処法⑥ 質問の力をフル活用する
手ごわい相手の対処法⑦ 横に並んで問題を共有してもらう
 
【第4章】断るか、断らないかはどうやって決めるのか?
迷ったときのポイント①  あなたの、いまの人生の優先順位は?
迷ったときのポイント② 「心地よいかどうか」で決めていい
迷ったときのポイント③ 断っても断らなくてもどうせ嫌われる
迷ったときのポイント④ それでも迷ったときは時間をもらう
迷ったときのポイント⑤ 「断れる人」を演じる

著者紹介

株式会社キューブルーツ代表取締役。日本トップクラスのクレーム対応研修講師。
企業研修の講師派遣と人材育成の会社の代表を務めながら、自ら研修講師として年間200登壇を続ける。中でもクレーム対応研修は、リピート指名率、驚異の100 %で、世代・職位・男女・公的機関・民間企業を問わず、多数の受講者の方々から支持されている。2019年時点で、研修・セミナーの受講生は全国で約11万人にのぼり、研修講師として国内最短での10万人達成になる。フジテレビ『バイキング』など、クレーム対応の専門家としてメディアの出演も多数ある。

担当編集者より一言

2018年の秋にこの本の著者である津田先生に社内でクレーム対応研修を実施してもらいました。その研修の感想で「こうやって断ればいいんですね! 断り方を知れて安心しました」というのを読んだときにこの企画を思いつきました。断ることは、コミュニケーションをとる上でとても大事なことなのに、断り方は多くの人が教わっていません。先生曰く、「信頼されたいなら、断りなさい」と言っても「私は、断れない性格なんで……」と返されたことが多々あるそうです。先生は断言します。「断れないのは、性格ではなくスキルがないだけだ」と。ハッキリ断れないのは、性格のせいだと思っている人に是非とも読んでほしい1冊です。
この本の感想を送る

毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント

twitter facebook
トップに戻る