世界一おもしろいペンギンのひみつ もしもペンギンの赤ちゃんが絵日記をかいたら
| 書名 | 世界一おもしろいペンギンのひみつ もしもペンギンの赤ちゃんが絵日記をかいたら | 
|---|---|
| 著者情報 | 監修:
上田一生
/
 製作: ペンギン飛行機製作所  | 
                      
| 定価 | 1210円 (10%税込) | 
| ISBN | 978-4-7631-3707-4 C8045 | 
| 体裁 | 小B6判上製 本文157ページ | 
| 初版発行日 | 2018年7月30日 | 
| 内容のご紹介 | |
                            
テレビでもたびたびとりあげられる
 | 
                      |
| 著者紹介 | |
| 
                             上田一生(うえだ・かずおき) 
日本のペンギン博士。1954年、東京都生まれ。國學院大学文学部史学科卒業、ペンギン会議研究員、目黒学院高等学校教諭。1970年以降ペンギンに関する研究を開始し、1987年からペンギンの保全・救護活動を本格的に始める。1988年、「第1回国際ペンギン会議」に唯一のアジア人として参加。ペンギン研究のため、南極に3度訪れている。国内外十数カ所の動物園・水族館のペンギン展示施設の監修を行っている。2016年以降、国際自然保護連合(IUCN)のペンギンスペシャリストグループ(PSG)メンバーとして活動中。『ペンギンの世界』(岩波新書)など著書多数。 
 | 
                      |


