私はいくら? あなたの価値はたったひとつの「数式」で決まる
書名 | 私はいくら? あなたの価値はたったひとつの「数式」で決まる |
---|---|
著者情報 | 著者: 野口真人 |
定価 | 1540円 (10%税込) |
ISBN | 978-4-7631-3456-1 C0030 |
体裁 | 四六判並製 本文203ページ |
初版発行日 | 2015年9月5日 |
内容のご紹介 | |
2000件以上の企業価値評価に携わった
|
|
著者紹介 | |
野口真人(のぐち・まひと)
プルータス・コンサルティング代表取締役社長/企業価値評価のスペシャリスト
1984年、京都大学経済学部卒業後、富士銀行(現みずほ銀行)に入行。1989年、JPモルガン・チェース銀行に入行。その後、ゴールドマン・サックス証券に入社。「ユーロマネー誌」の顧客投票にて3年連続最優秀デリバティブセールスに選ばれた。 2004年、企業価値評価の専門機関であるプルータス・コンサルティングを設立。年間450件以上の評価をおこなう日本最大の企業価値評価会社に育てる。これまでの評価実施件数は2000件以上にも上る。 トムソン・ロイターによる2014年及び2015年上期M&Aアドバイザリーランキングでは、独立系アドバイザリーで最高位を獲得するなど業界からの評価も高い。 旧カネボウ株式買取価格決定請求事件における株価評価の鑑定、ソフトバンクによるイー・アクセスの完全子会社化における株式交換比率の算定、カルチュア・コンビニエンス・クラブのMBOにおける公開買付価格の評価、トヨタ自動車が日本で初めて発行した個人向け優先株式の価値評価など、世間の注目を集めたさまざまな取引のアドバイザーを務めた。 グロービス経営大学院にてファイナンスの講師を務めるほか、ソフトバンクユニバーシティなどでファイナンスの講義を担当している。 主な著書に『パンダをいくらで買いますか? ストーリーで学ぶファイナンスの基礎知識』 『お金はサルを進化させたか 良き人生のための日常経済学』(ともに日経BP社)、『戦略資本政策 新時代の新株予約権・種類株式活用法』(共著、中央経済社)などがある。 |