サンマーク出版

書名 女房対策
著者情報 著者: 川北義則
定価 1500円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-3353-3 C0030
体裁 四六判並製 本文219ページ
初版発行日 2014年2月20日
内容のご紹介

家では女房を上司と思え! デキる男は女房とも仲がいい。
もう、これで女房の地雷は踏まない。

互いに居心地のいい関係であるために変わるべきは夫である。
いくらバリバリ仕事ができて、心置きなく遊びも楽しんでいる男でも、女房を幸せにできない男は、良い人生は送れない。なぜなら、家族を大切にしないことになるからだ。女房をリスペクトしなければ、結局、男もないがしろにされることになるのだ。『男の品格』など数々のベストセラーを産み出し、仕事も遊びも超一流の“人生の達人”が語る「生涯の伴侶に喜んでもらいながら、自分も好きなことをする」方法。

目次より

・できる男ほど「女房対策」が上手
・お互い年をとってからの異性の友だちを大事にする
・相手の両親は女房の分身
・幸運を運んでくる「悪妻」、運を失う「良妻」
・「ありがとう」は口に出して言う
・お互い、知らなくてよいこともある
・女房が別世界をもつと夫も磨かれる
・お互いのケータイにお互いの幸福はない
・女房の地雷を踏む言動はこれだ!
・臨終間際に女房をほめてもしょうがない
著者紹介
川北義則(かわきた・よしのり)
1935年大阪生まれ。58年慶應義塾大学経済学部卒業後東京スポーツ新聞社に入社。文化部長、出版部長を歴任。77年に退社し日本クリエート社を設立する。その後、現在まで数々のベストセラーをプロデュースしながらも評論家、エッセイストとしても活躍。新聞や雑誌に執筆を行うとともに講演会も精力的に行っている。その歯に衣着せぬメッセージは20代から70代まで幅広い層に強い支持を得ており、数々の著作がベストセラーとなっている。主な著書に『男の品格』『男の嗜(たしな)み』『50歳からの男の磨き方』『みっともない老い方』(以上、PHP研究所)、『「孤独」が一流の男をつくる』『一流の働き方』(以上、アスコム)、『20代でやっておきたいこと』(三笠書房)、『遊びの品格』『大人の「男と女」のつきあい方』(以上、中経出版)などがある。