サンマーク出版

書名 気づきの扉 たった1時間で人生が目覚める本
著者情報 著者: ティモシー・フリーク /
訳者: 川瀬 勝
定価 1200円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-3156-0 C0030
体裁 四六判上製 本文94ページ
初版発行日 2011年6月1日
内容のご紹介

この本を読み終えたとき、
新しい世界への扉が開きます。

人生は“夢”のようなもの。それに気づいて目覚めれば、生きる喜びがわいてきます――。英国のベストセラー作家、ティモシー・フリーク初の日本語翻訳書が、待望の刊行。この本は、7つの洞察と、その洞察に対して著者がしめす「気づき」からできています。今まで自分が持っていた常識や価値観がまったく変わってしまうような、危うい「問い」をつきつけられることもあるかもしれません。しかし、じっくりと考えながら読んでいくことによって、新しい「気づき」によって覚醒し、本当の自分で、本当の世界を生きることができるようになるのです。「目覚めて生きる」ことができると、人生で起こる悪い出来事におびえることも、死を恐れることもなくなります。不安を感じながら生きている人に読んでいただきたい一冊です。

著者紹介
ティモシー・フリーク(ティモシー・フリーク)
哲学者、思想家。キリスト教のグノーシス思想を研究した『THE JESUS MYSTERIES』(原題)が英国、米国でベストセラーになったほか、世界の宗教、神秘思想を幅広く研究した著書多数。またBBCやヒストリー・チャンネルなどのドキュメンタリー番組にもしばしば登場し、『ミステリー・エクスペリエンス』と題したワークショップも人気がある。旅をしながら人々の意識を変えていく「スピリチュアル・エンタテイナー」だった古代の哲学者にならい、自らを「スタンドアップ哲学者」と呼ぶ。英国南部グラストンベリー在住。