ナイチンゲール 心に効く言葉
書名 | ナイチンゲール 心に効く言葉 |
---|---|
著者情報 | 著者:
フローレンス・ナイチンゲール
/
訳者: ハーパー保子 |
定価 | 1320円 (10%税込) |
ISBN | 978-4-7631-3043-3 C0030 |
体裁 | 四六判上製 本文94ページ |
初版発行日 | 2010年3月30日 |
内容のご紹介 | |
看護だけにとどまらず、すべての人生にあてはまる、
|
|
著者紹介 | |
フローレンス・ナイチンゲール(Florence Nightingale)
イギリスの富裕層の令嬢として両親の新婚旅行先のフィレンツェで生まれ、当地の英語読みである「フローレンス」と名づけられる。1854年に勃発したクリミア戦争の際、看護婦として戦地に従軍。野戦病院の総責任者として、衛生環境改善、病院内のシステム改革に手腕を発揮した。戦争終結後イギリスに戻り、ナイチンゲール看護学校の設立をはじめ精力的に活動し、近代看護の祖と呼ばれる。また数多くの著作を遺し、看護する者の心得を説いた『看護覚え書き』はいまも看護師のあいだでバイブルとして読み継がれている。
|