• HOMEHOME
  • 書籍の詳細

書籍の詳細

「君にまかせたい」と言われる部下になる51の考え方

著者:岩田松雄

定価:1,540円 (10%税込)
ISBN978-4-7631-3302-1 C0030
四六判並製 本文253ページ
2013年5月31日初版発行
お知らせ
現在、お取り扱いできない商品です。
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
twitter facebook
期間限定 サンマーク出版の電子書籍が50周年で50%OFF!!

発売前に早くも重版決定!7万部突破!

ザ・ボディショップとスターバックスでCEOを務めた著者が語る、
上司が「引き上げたい」と思う部下になる方法。

ベストセラー『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』の著者岩田松雄氏、待望の最新刊が登場です!
 
「上司といまいちウマが合わなくて……」
「上司への報・連・相の仕方がよくわからない」
「うまく上司をコントロールして、仕事を上手に進めたい」
こんな風に思っている方もいるかもしれません。
 
ザ・ボディショップやスターバックスのCEOを務めてきた岩田さんも、もちろんかつては部下だった時代があります。
部下時代にはどう仕事や勉強に向き合っていたか。
そして上司や経営者になったときにはどんな部下の存在に助けられたか……。
かつて部下だった経験と、上司として部下を持った経験と。その両面から見た「君にまかせたい」と言われる理想の部下の姿について51項目にまとめました。

目次より

第1章   部下は、従順でなくてもかまわない
第2章   部下は、“過剰サービス”から始めなさい
第3章   部下は、完璧な仕事が求められるとは限らない
第4章   部下は、背伸びや無理をする必要はない
第5章   部下は、上司をコントロールしてもかまわない
第6章   部下は、よく読み、よく学ぶべきである
第7章   部下は、まず人間性をこそ高めなさい

著者紹介

1958年生まれ。
大阪大学経済学部卒業後、日産自動車株式会社に入社。生産、品質、購買、セールスマンから財務に至るまで幅広く経験し、 UCLAアンダーソンスクールに留学。その後、外資系コンサルティング会社ジェミニ・コンサルティング・ジャパン、日本コカ・コーラ株式会社役員を経て、ゲーム会社の株式会社アトラスの代表取締役社長として、三期連続赤字企業をターンアラウンド。株式会社タカラ常務取締役を経て株式会社イオンフォレスト(ザ・ボディショップ)の代表取締役社長に就任。店舗数を107店舗から175店舗に拡大、売り上げを67億円から約140億円に拡大させる。その後、スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社のCEOとして「100年後も光り輝くブランド」を掲げ、業績を右肩上がりに成長させる。2010年度には過去最高売り上げ1016億円を達成。
それらの実績が認められ、UCLAビジネススクールより全卒業生3万7000人から、「100 Inspirational Alumni」(日本人でわずか4名)に選出される。
現在、リーダーシップコンサルティングを立ち上げ、次世代のリーダー育成に力を注いでいる。
著書『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』(小社)は30万部を超えるベストセラーとなり、話題を集めた。ほかに『ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由』(アスコム)、『スターバックスCEOだった私が社員に贈り続けた31の言葉』(中経出版)、『「今日こそ、会社を辞めてやる」と決める前にやるべき55のこと』(経済界)などがある。

担当編集者より一言

大変うれしいことに、『「ついていきたい」と思われるリーダーになる51の考え方』がベストセラーとなりました。今度は、リーダーが求めている理想の部下の姿について、著者の岩田さんに教えていただきたい! と思って生まれたのが本書です。
岩田さんも、もちろん過去には部下だった時代がありました。それも、鼻息ばかりが荒くて、たくさんの壁にぶつかってきたのだと言います。そんな若手社員だった岩田さんが、どのように上司と付き合い、キャリアを積み上げ、ザ・ボディショップやスターバックスといった会社のCEOを務められるにいたったのか……。現在、会社で最年少の私にとっても、大変役に立つ考え方や方法をまとめていただきました。
上司を持つすべての方へ、おすすめしたい一冊です。

読者さまの声

この本を購入した前日に、上司にこっぴどく怒られました。「部下としてやるべきこと」は社内で教えてくれる人はいないですし、上司からみた部下への対応なども、入社2年目の私にはよくわかりません。しかし、この本を読んで前向きに頑張ろうと思えるようになりました。(静岡県・会社員・女性・25歳)

自分に必要だ、この考え方は大切だと思う部分にマーカーをひいていったら、一冊ほとんどが黄色になりました。(東京都・大学生・男性・21歳)

自分自身、先輩も後輩もいるので、両方の考え方というものがすごくわかった。これからの仕事に役立てていきたいと思います。(大阪府・会社員・男性・26歳)

この本の感想を送る

毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント

twitter facebook

トップに戻る